今月の表紙

6月の表紙                           猪苗代町達沢 大山祇神社社叢
達沢原生林のアカマツ

1.3m周4.54m、樹高29m、枝張り19m、推定樹齢300年、県指定天然記念物(大山祇神社社叢)

 原生林と謳われてはいるが、もちろん本当の意味での原生林ではなく、鎮守の森と言うべきであろう。コナラの大木を中心とした樹叢の雰囲気は抜群に良く、林内の散策は心躍るものであったが、立派な森の部分は意外なほど面積が狭く、すぐ裏側にはコンクリートの治山ダムが設置してあるなど、今の日本の森林の現状を突きつけられた気持ちがした。

 社叢の中の小高い部分に山の神を祭った小さな平地があり、そこに2本のアカマツが聳えている。うち1本が素晴らしく、周囲の木々を突き抜け、上空へ枝を伸ばして天を覆っている。地上15mまでは完全な単幹であり、それ以上で幹をいくつか分かちながら聳えている。樹勢は良好で、老木ではなく大木であるが、森の王者と呼ぶにふさわしい存在である。樹林の中に生育し、単幹でこれほどの大木に育ったアカマツは、全国を探してもなかなか見られまい。現在確認できるアカマツ巨木のうち、地上10m程度まで完全な単幹の大木タイプという条件で考えると、この樹より太い樹は、「和野大明神のアカマツ」と「片岸稲荷のアカマツ」くらいしか思いつかないのであるが、これらの樹は枝下が低いので「天を付く大木」と言うほどの迫力がない。そう考えると、直幹タイプのアカマツではこの樹がNo1なのかもしれないと思っている。
 このまま順調に生育を続けていけば日本一のアカマツとして君臨してくれるのでは、という期待を抱かせる逸材である。2009


 
 

トップへ
バックナンバー
2010年の表紙
前へ
次へ