8月の表紙
春日の黒松(樹高日本一) 島根県 隠岐 布施村 春日神社 |
|
|
布施村の中心部を流れる春日川沿い、春日神社境内に群生するこの黒松群は、我が国の黒松を代表する、最も貴重かつ誇るべき存在であったと言える。かって樹高の最高は66mを測り、黒松の樹高日本一を誇っていた。現存していれば全樹種を含めた樹高日本一の存在と言えたのに大変残念なことである。
大正年間80本を数えたというこの黒松群も台風、落雷等で次第に本数を減らし、昭和40年代に40本、私が訪れた昭和63年には20数本になっていた。超高木である故自然災害に痛めつけられる運命なのか、徐々に本数を減らしていたところ、近年マツノザイセンチュウの被害に遭い、ほぼ壊滅してしまった。2000年夏の段階で300年クラスの株は僅か4本残っているだけであった。
過去の写真を見ると、樹高60m級の木々はこの写真の木々の樹冠(50m程度)からさらに突出し、もう一段上部に樹冠を形成しており、周囲よりも一世代古い木であろうと想像されたが、年輪から樹齢450年が確認された。私も残る伐根を調査したところ、年輪は300〜380とばらつきがあったので、春日の松は一斉に植えられたものでは無く、徐々に成長拡大してきたものかもしれない。
|
|
|