「徳島の松」写真集
つるぎ町 一宇

山の神のアカマツ
北側株 0.5m周3.42m、樹高22m、枝張り25m
南側株 1.3m周3.24m、樹高23m、枝張り18m
 国道438号沿い、標高950mの一宇川支流西側のやせ尾根上に2本並んで立っている。根本には小さな祠があり、山の神として祭られているようだ。尾根のすぐ下には、根本より倒伏したと思われる同大のアカマツ巨木(枯死後20年くらいか?)が見られるので、元々は3本松だったと思われる。なにぶん幅2m程度の非常に狭い尾根であり、断崖とも呼べるほどの急傾斜であるので、根元に近づくだけで冷や汗ものである。南側の株の周りはなんとか足場があって、周囲を計測出来たが、北側の株は、尾根の先端、崖上に張り付いているので、重りをつけたメジャーを振り回して何とか周囲の計測にこぎ着けた。北の株の方が枝下が高めで、枝も太く、老松の貫禄がある。南の株は均等に枝を張っていて美松と言えよう。2010





北の株

南の株

戻る
前へ
次へ